【本】復活の少年探偵
![]() | 山本周五郎探偵小説全集 第一巻 少年探偵・春田龍介 (2007/09/25) 山本周五郎 商品詳細を見る |
埋もれていた数多くの山周の大衆小説から探偵小説を選んで、作品社から全集が刊行されております。
おおーーー!!
21世紀に入って山周の新作が読めるなんてっ!!
探し出してくれた編者さんありがとう!
出版してくれた作品社ありがとう!
とりあえず図書館で借りてきてまだ2ページしか読んでないですが、古きよき時代のレトロな味わいの文体がたまりません。
春田龍介くんの活躍に期待する!!
第二巻の『シャーロック・ホームズ異聞』も大変面白そうです。
この『山本周五郎探偵小説全集』、全6冊+別巻1の7冊出るんだとか。
福利厚生でもらった金券、まだ手付かずなんだよなー。
それ使って買っちゃおっかなー。
スポンサーサイト
来た見た聞いた、そして笑った
![]() | SIDE FARMERS(初回限定生産)(DVD付) (2007/08/29) HALFBY 商品詳細を見る |
結局HALFBYのCD買っちゃいました。
ポップでキュートな音楽でした。
届いてすぐiPodに突っ込んで外出時に聞いてますが、テンポがいいので歩きながら聞くとかなりいい感じです。思わずリズム取っちゃうよ。
付属のDVDは開封一番、即刻デッキに入れて再生しました。やっぱりPV楽しすぎです。
どうぶつきそうてんがい的(笑)な「HALFBEAT」がお気に入り。
そして全てのPVに登場する水色シャツさんの動きがいちいちおかしくて、見るたびにクスクス笑ってしまいます。あのコソ泥歩きには妙な爽快感がありますなー。
しかし、あの水色さん、ケビン・スペイシーに見えてしかたがないんですが(笑)。ニコ動では単に「水色」と呼ばれているそうですが、私は密かにケビンと呼ぼう。そうかーケビンったらヅラだったのねー。
少し楽しくなる動画(笑)
![]() | GRV2283、GRV2284 (2006/09/22) 趣味 商品詳細を見る |
新丸ビルに入っているIdea Seventh Senseに行くといっつも流されているグルーヴィジョンズのDVD。ぱっと見シムシティみたいな画面なのに、ちょっとヘンでちょっとオシャレで妙な中毒性があって、お店に行くといつもガン見してしまいます。営業妨害。
密林のレビューにニコニコ動画のことが書かれていたので、行って検索してみたところあったあった。おかげで店先で切れ切れにしか見られなかったものを全部見ることが出来ました。ウチは光じゃないんで、ブッチブッチ切れまくってかなりイライラでしたけど(笑)。
しかしあれはオフィシャルの人が宣伝でUPしたのか、イリーガルなUPなのか・・・。
かなり祭りが起こっていて、元ネタがCGアニメなのに、動画実写化目的のオフ会が全国で開かれておりました。「中曽根OFF」「中曽根ティーチャー」の中曽根って一体なんだろうって思っていたら、歌詞の空耳アワーだったのね。言われてみれば確かに聞こえる。
BGMのHALFBYのCDに付いている特典DVDでもグルーヴィジョンズのムービーが見られるみたいなので、買ってみようかな。
HALFBYの音楽は可愛くてポップでテンポが良いです。
通勤の時に聞いたらモチベーションがあがっていいかもね(笑)
![]() | SIDE FARMERS(初回限定生産)(DVD付) (2007/08/29) HALFBY 商品詳細を見る |
【マンガ】2008-02月発売チェック分
02/04 テガミバチ・3/浅田弘幸(集英社)
02/04 NARUTO・41/岸本斉史(集英社)
02/19 大正浪漫探偵譚 千歳の再会(ちとせのさいかい)/木原敏江(集英社)
02/19 しゃにむにGO・28/羅川真里茂(白泉社)
02/22 もやしもん・6/石川雅之(講談社)
02/22 蟲師・9/漆原友紀(講談社)
02/22 ファンタジウム・2/杉本亜未(講談社)
02/22 3月のライオン・1/羽海野チカ(白泉社)
02/25 不思議ポット・1/藤たまき(徳間書店)
02/26 ケロロ軍曹・16/吉崎観音(角川書店)
02/29 MOON・1/曽田正人(小学館)
02/下 コランタン号の航海・2~水底の子供~/山田睦月(新書館)
全部買うわけじゃないですが。
木原さんの『大正・・・』シリーズは久しぶり、かな?でもきっと相変わらず旦那はダンディで奥さんはキュートな、ラブラブ夫婦なんでしょーよ(笑)。
『蟲師』もお久しぶり。8巻の最後が『蟲師』にしては珍しく続きもの風になっていたので、今後の展開が気になります。
『ハチクロ』以来、ずーっとお休みだった羽海野さんも新刊発売ですねー。
〔参考サイト〕
太洋社 コミック発売一覧
以下は最近のオススメ。
![]() | 朝霧の巫女 5 (ヤングキングコミックス) (2007/12/27) 宇河 弘樹 商品詳細を見る |
続きが出ない出ないとずーーーーーーっと思っていましたが、4年ぶりにようやく5巻発売です。
重苦しいまでのケモノの情。その情こそが、絆を引き裂こうとするのに・・・。コマの愛が切なく、そして重い巻でした。
しかし何で発売に4年もかかったんだ?
![]() | 町でうわさの天狗の子 1 (フラワーコミックス) (2007/12) 岩本 ナオ 商品詳細を見る |
2007年のわたしにとってのニューカマー・岩本ナオの新刊。
人間と天狗の間に、娘として生まれた秋姫ちゃん。普通の女の子として暮らしたいのに、怪力だったり普通の人には見えないモノが見えちゃったり。
ヒトとは違う自分の境遇や、恋に悩んでいるのに、どこかマイペースな秋姫ちゃんがとてもナイス。世のお父さんと同じように娘に嫌われないか、ビクビクしている天狗のお父さん・康徳坊さまも超キュートです。
天狗のお父さんには、修行中のお弟子が人間・動物問わず複数おりますが、この動物のお弟子たちもカーワーイーイーv!!特にウサギの五郎坊が!!あんなん道でバッタリ行き会ったら、引っつかんで連れ去ってしまうよ(笑)。
合掌
年末から容態の思わしくなかった叔父が1月末に亡くなり、葬儀に参列してまいりました。
親戚とはいえ母方の叔母の連れ合いだったので、あんまり会話をしたことはなかったのですがね。
お酒が大好きな人でした。
これからはもう誰にも怒られずにお酒飲めるね、おじちゃん。
親戚宅は山梨の富士山の麓にあります。やっぱり東京とは寒さが違います。日中、陽が出ている間はそこそこの寒さでしたが、陽が落ちたら一気に気温も低下。歯がガチガチなるほどの寒さを久しぶりに味わってきました。

親戚宅にて。
窓を開ければそこには霊峰。
実際ににはもっと大きく見えるんですけど。写真だとスケール感が出ないなー。
残雪の残る山梨から帰ってきたら、今度は東京が雪。
東京では積雪3cmぐらいでしたが、山梨では30cmだったとか。・・・助かった・・・。
こんな機会ではありましたが、久々に母方のいとこ全員が一同に会し顔を合わせました。みんなそれぞれに年齢を重ねてはいたけれど、話を始めれば昔どおり。もうちょっと気詰まりになるかと思ったけど、そんな心配など必要なし。みんな相変わらずだなー。
日程が合わなくて仕事も3日お休み貰ったら、休務日と合わせて結局1週間もお休みすることになってしまいました。職場のみなさま、迷惑かけてごめんなさい。
さぁお仕事モードにスイッチを切り替えねば。
ヘッドスパいいよ!
頭ゴリゴリマッサージされてるのにウトウトするくらいリラックスできたwww
使ってないようにみえて意外と疲労がたまってるかもねぎ(管理人)10/09のツイートまとめいいなぁ ヘッドスパ一度やってみたいと思っているのですがいまだ機会なく
頭使ってないのに 頭と肩がコチコチですわ~mikagoma09/25のツイートまとめ>mikakoさま
家での看病は対処療法しか出来なかったので、病院で看てもらう方が本人にとっても良かったんじゃないかと思ってます。
おかげさまで家の中は大分落ち着きねぎ(管理人)09/25のツイートまとめお父様大変でしたね
入院されたとの事 在宅よりはほっとできますが
病院通いも結構大変なのもです
体調崩さないようにね
ラクーアいいな
一度も行ったことない
次mikako09/17のツイートまとめかかりつけ医に処方箋してもらった薬を飲ませたら、大分落ち着きました。
動けない大の大人を着替えさせたりトイレ連れて行ったりで、こっちがヘタってしまったよー(T_T)
ねぎ(管理人)09/17のツイートまとめお父様の体調いかがですか?
普段健康な人はどうなるか分からないのでしょうね・・・
看病大変だと思います お大事にmikako